楽しいおうち遊び

楽しいおうち遊び

こんにちは、子育てコーチの石谷二美枝です。

今日は おうちで楽しく遊べる方法を教えます。

子ども達に毎日笑顔で過ごしてもらいたいと思って、 色々手を変え品を変え遊んでいると思います。

だんだんネタも尽きてきたんじゃないかなと思ったので、 元幼稚園教諭 モンテッソーリ教育の幼稚園で働いていたふっちゃんが教える袋の中身はなんじゃろな~ という遊びをお伝えしたいと思います。

 

この遊びは まず、お家の中にあるもので遊べます。

そして、名前や形や色んなものの手触りなどを覚えることができます。

そして、考える力や想像力が培われるようになります。

ぜひ、お家の中で遊んでもらいたいなと思います。

中に入れるものをちょっと変えると 小学生以上のお友だちも遊んでもらえるし もちろん 大人の人たちにも遊んでもらえる内容かなと思います。

 

それでは、スタート!

 

用意するもの まずは、中身が見えない袋。

きんちゃく袋がオススメ!紙袋でもいいけど、 手を入れて探ってみるということをしたいので、 ちょっと入口がすぼまっているものが、中が見えなくていいかなと思います。
そういう袋を用意してください。

 

続いて、 中に入れるものを用意してください。

積み木や野菜、果物など・・・・・

 

それでは初級バージョンを説明します。

袋の中に人参となすびとバナナを入れます。

その時に、子どもたちには見せない様に入れます。

入れたら、「おいで~」と、呼んで袋の中に手を入れてもらい

「じゃあ、○○ちゃんバナナを探して~」

「人参はどれかな」 と、物の名前を言ってから手探りで探してもらいます。

 

例えば、 1 個だけ入れて、

「さぁ、この中身は何かな?」という風に 触って当てるというのでもいいかなと思います。

初級はこんな感じ。

 

普段見てるものを入れて、触って当ててみるというのをやってみて欲しいなと思います。

 

次は中級版です。

同じような形で大きさや手触りが違うものを入れます。

袋の中に丸い物が入っています。

丸い物の中から、ボールを探してみよう!

色んなものを触ってみて ママが言ったものはあるかな?

りんごはあるかな?

みかんはあるかな?

なんだろう これはテニスボールだよみたいな感じで色んな大きさの 同じような形だけど色んな手触りや感触のものを入れてみるっていうのもいいと思います。

 

そして、最後は上級版です。

今度は入れるものを変えてみましょう。

普段何気なく見ている生活用品などそれを手で触ってみるだけだと 「何だろうな?」って考えます。 靴下を触るだけでちょっと「なんだろう?」みたいな風になるかもしれないですね。

普段使っているコップも入れて「触ってみたらわかるかな?」 と触らせてみます。

普段使っているものを入れてみると、普段とは違う反応が楽しめます。

 

今日は袋の中身はなんじゃろな?という遊びをお教えしました。

この遊びはいくつか注意点があります。

1、危険なものは入れないようにしましょう。

2、ハサミやナイフなどは触って怪我をしたら大変なので、 入れないようにしてくださいね。

そして、

3、お家の中の物や食べ物などを使うときはお家の人に許可を取りましょう。

 

今日は、 お家の中で遊ぶ 袋の中身はなんじゃろな~ をお伝えしました。